
リネレボでダイヤ(ダイア)を集める方法と使い道をご紹介。おすすめの稼ぎ方をまとめているので、メインクエスト、今日の活動、決闘場のランキング報酬、功績、ログボ、傭兵隊の旅を活用して、効率的にダイヤを稼ごう。リネレボ攻略の参考にどうぞ。
ダイヤの使い道と種類
ダイヤは、ガチャやダンジョン入場回数の増加、経験値を倍増に武器のオプション変更までできて、使用用途が多岐にわたる貴重品。
レッドダイヤとブルーダイヤの2種に分かれている。レッドダイヤもブルーダイヤも、基本的には同じ使い方になるが、一部ブルーダイヤでのみ使用できるサービスがある。両ダイヤが使えるケースでは、レッドダイヤが優先して消費される。

レッドダイヤとは
レッドダイヤは、クエストクリアなどの報酬として入手する機会が多い。「無償ダイヤ」と呼ばれ、無課金で手に入るダイヤ。
本記事では、レッドダイヤの集め方を紹介している。

優先して消費される
レッドダイヤとブルーダイヤの両方を使えるサービスの場合、レッドダイヤが優先して消費される。
スポンサーリンク
ブルーダイヤとは
ブルーダイヤは、課金することで入手できるもの。このほかプレイヤーから間接的に入手することもできる。いわゆる「有償ダイヤ」と呼ばれるもので、ブルーダイヤでのみ引ける、お得なガチャが用意されている。

| ブルーダイヤのみの使い道 | |
|---|---|
| 使い道 | 解説 |
| 取引所 | 他ユーザーとアイテムの売買 |
| ギフトショップ | 血盟内の「ギフトショップ」でアイテム購入 |
無課金者向けレッドダイヤおすすめ使い方
無課金プレイヤーにとって、レッドダイヤの使い方は非常に重要。無課金プレイヤーに向けて、レッドダイヤのおすすめの使い方を紹介したい。
ガチャに使わないほうがよい
すべてガチャにつぎ込んでしまうと、キャラ育成や武器強化で苦労することになる。最初のリセマラの際や、不足している部位の武器を集めるために使う程度にしておきたい。

| リセマラのやり方 | リセマラランキング |
バッグ拡張
初期の段階では、バッグの所持上限が「80個」。すぐに装備品やアイテムが溢れる状況に陥り、整理が面倒でストレスがたまる。リネレボをスムーズに進めて、ゲームを楽しむためにも、はやめにバッグを拡張したほうがよい。
ただし、バッグの拡張は最大で200個分まで。課金する場合は「プレミアムスターターパック」の「バッグ拡張」効果が無駄になるため、レッドダイヤでバッグ拡張しないように。

スポンサーリンク
武器のオプション変更
武器のオプション効果を変更するために、レッドダイヤを使うのもおすすめ。オプション効果によっては、キャラの戦闘力に影響が出るため、よいオプションが付くまで粘るのもあり。

| 詳細なオプション変更 |
課金者向けブルーダイヤのおすすめ使い方
ブルーダイヤは課金者に許された特権。リアルマネーで手に入れた貴重なブルーダイヤのおすすめの使い方を紹介する。
プレミアムスターターパック
ブルーダイヤを購入する際は、「プレミアムスターターパック」がおすすめ。ダイヤのほか、バッグの所持上限アップ、ソウルショットなどが付く。

スポンサーリンク
取引所のアイテム交換
ブルーダイヤを使うと、「取引所」でアイテムと交換できる。欲しい装備品やアイテムをラクに入手できる。

ガチャを引く
ブルーダイヤでガチャを引くとおまけで「マイレージ」が付く。「マイレージ」を一定数集めると、UR武器をはじめ、さまざまなアイテムと交換できる。

ダイヤのおすすめ稼ぎ方
メインクエストを進めつつ、「今日の活動」「決闘場」で毎日確実にこなすことが、ダイヤを効率的に集める方法となる。
とくに決闘場では、高ランクを維持できると、非常にダイヤが集まりやすい。

メインクエスト
メインクエストを進めて、章のエピソードをすべてクリアすると、報酬として20ダイヤもらえる。

スポンサーリンク
今日の活動
毎日更新される「今日の活動」で「活動ポイント」を200まで貯めると30ダイヤ手に入る。
毎日チェックして確実に稼ごう。

決闘場のランキング報酬
決闘場で高ランクを維持できると毎週ダイヤを稼げる。ランキングは毎日、午前4時に更新される。
また、これまでに獲得した累積名誉ポイントに応じてダイヤが支給される。

| 決闘場で名誉ポイントを稼ぐコツ |
| 順位 | 報酬 |
|---|---|
| 1位 | 300ダイヤ |
| 2位 | 200ダイヤ |
| 3位 | 100ダイヤ |
| 4位 | 80ダイヤ |
| 5位 | 60ダイヤ |
| 10位まで | 45ダイヤ |
| 50位まで | 35ダイヤ |
| 100位まで | 30ダイヤ |
| 上位1% | 25ダイヤ |
| 上位10% | 20ダイヤ |
| 上位20% | 15ダイヤ |
| 上位50% | 10ダイヤ |
| 上位75% | 5ダイヤ |
| 上位100% | 3ダイヤ |
功績
一部項目で、達成報酬としてダイヤがある。

月間ログインボーナス
毎日ログインするだけで、月間ログインボーナスとして週に1,2度のペースで100〜300ダイヤもらえる。

スポンサーリンク
傭兵隊の旅
ゲームを進めて条件を満たすことで、報酬としてダイヤをもらえることが多い。

リネレボ(リネージュ2)攻略記事
ランキング
| リセマラ | 最強職業 | 最強武器 |
スポンサーリンク
種族
| ヒューマン | エルフ |
| ダークエルフ | ドワーフ |
キャラ・武器の強化
| キャラのレベル上げ | ルーン刻印 | スキルの強化 |
| レアスキルの入手方法 | オートで強化 | 武器の強化 |
ダイヤ・素材集め
| ダイヤ | エリクサー | アデナ |
| 研磨剤 | 強化スクロール | 昇級石 |
| ルーンの欠片 | ソウルストーン |

コメント