
『ワンピース バウンティラッシュ』に登場する星4キャラ「シーザー・クラウン」の評価やバトル中の立ち回り方をご紹介。『バウンティラッシュ』攻略の参考にしてください。
シーザーの基本情報
| レア度 | 星4 > 星6 |
|---|---|
| 属性 | 赤 |
| スタイル | ディフェンダー |
シーザーの強い点
スポンサーリンク
スコアを稼ぎやすい
スキル2の効果と特性に「毒」付与がある。またスキル1で与ダメージを稼ぎやすいため、スコアのたまり方がはやい。
攻撃力を底上げしなくても火力が出る
シーザーの火力ソースは、割合ダメージのスキル1と「毒」付与による継続ダメージが大きい。そのためメダル強化で攻撃力を底上げなくても、火力を出しやすい。
耐久力が高め
特性に被ダメージカット(30%)、防御力アップ(30%)、体力回復(5%)がある。防御力アップに時間制限があるものの、上手く活用すると硬いディフェンダーとして運用できる。
スキル1は割合ダメージを与える
スキル1を発動すると自身の周囲に特性エリアを発動して、範囲内の敵に割合ダメージを与える。
ダメージ量は敵の最大体力8%を13発なので、すべて決まればK.O.できる。割合ダメージのため、防御力が高いディフェンダーにも通用する。
スポンサーリンク
スキル2でお宝エリアを守れる
スキル2は、周囲に5体の巨大なスライムを設置する。スライムに触れた敵にダメージを与えつつふっとばす。
自チームお宝エリア内に設置すると、旗を守る時間稼ぎができる。
シーザーの弱い点
両スキルともにCT長め
両スキルのCT40秒と遅めでスキル回転が悪い。
スキル1の効果が切れると、数秒後に防御力アップ効果も解ける。そのため、両スキルを使い果たすと、お宝エリアを守りにくい。
スポンサーリンク
スキル1で移動速度が落ちる
スキル1を使用すると、移動速度が50%減少する。スキル1発動中は、敵に裏どりを狙われた際に守る動きができない。
シーザーのおすすめメダル
スキル1のCT短縮&被ダメージカット
| メダル | ||
|---|---|---|
![]() キッド |
![]() ボニー |
![]() ロー |
| 追加特性(メダル強化時) | ||
| 体力+ 防御力+ クリ率+ |
体力+ 攻撃力+ 防御力+ |
体力+ 攻撃力+ 防御力+ |
| メダル特性 | ||
| ・体力が70%以上のとき、被ダメージ-5%【キッド】 ・自チームお宝エリアにいるとき、被ダメージ-3%【ボニー】 ・自チームお宝エリアにいるとき、スキル1のCT短縮速度+13%【ロー】 |
||
| 発動タグ | ||
| ・スキル1のCT短縮速度+20%【シャボンディ諸島/女ケ島・3セット】 ・回避のCT短縮速度+10%【超人系能力者・3セット】 ・奪取速度+20%【船長・3セット】 ・お宝確保数が少ないとき、与ダメージ+10%【最悪の世代・3セット】 |
||
自チームお宝エリアにいると、スキル1のCTを30%短縮できる。また被ダメージカットの効果がある。
有用でCT長めのスキル1を持ち、かつディフェンダーのシーザーに適したメダルセット。
| おすすめメダルセット | 防御力が高いDFの作り方 |
スポンサーリンク
入手方法
シーザーは、ガシャ(ガチャ)限定のキャラ。
ガシャ
シーザーが手元にいる状態で、ガシャで引き当てると200かけらに変換される。
| 出現ガチャ | ・恒常ガチャ |
|---|
その他
ガシャ以外で、シーザーのかけらを入手する手段はこちら。
| 入手方法 | ・バトルポイント交換所 ・クリスタルかけら(シーザーを所持している場合) ・特訓(シーザーを所持している場合) |
|---|
ステータス・スキル
スポンサーリンク
ステータス
| 総合力 | 10650 |
|---|---|
| 体力 | 9140 |
| 攻撃力 | 1713 |
| 防御力 | 2206 |
| クリティカル | +11.00% |
スキル1:無空世界
| スキル名 | 無空世界 |
|---|---|
| 攻撃力 | 敵の最大体力の8%×13 |
| CT | 40秒 |
| 効果 | ・中距離に毒ガスの特性エリアを発動する ・範囲内の敵に割合ダメージを与える ・ヒットした敵の攻撃力-20%(20秒間 / Lv5のみ) ・一定時間、自身に「よろけ無効」を付与する |
スキル2:スマイリーズ
| スキル名 | スマイリーズ |
|---|---|
| 攻撃力 | 615 |
| CT | 40秒 |
| 効果 | ・近距離にスライムを設置する ・敵が触れるとダメージを与える ・ヒットした敵をふっとばす ・ヒットした敵に「毒」を付与する ・一定時間、自身に「よろけ無効」を付与する |
スポンサーリンク
チームブースト
| 種類 | 攻撃力ブースト |
|---|---|
| 効果 | チームメイトの攻撃力を増加する |
特性
| キャラ特性 | ・被ダメージ時、3%の確率で「毒」を付与する ・「毒」を無効化する ・「燃焼」を無効化する ・スキル1の使用時、移動速度-50%(14秒間) |
|---|---|
| 特性1 | ・自チームお宝エリアにいるとき、被ダメージ-30% ・クリティカル発生時、「毒」を付与する |
| 特性2 | ・スキル1の使用時、防御力+30%(20秒間) ・「毒」状態の敵を攻撃すると、体力回復+3% |
| ブースト特性 | ・最大体力45%以上のダメージを受けると、体力回復+5% |
キャラタイプ
| キャラタイプ名 | 効果 |
|---|---|
| ディフェンダー | ・防御力+200 ・お宝ゲージの回復速度+10% |
| 自然系能力者 | ・体力50%以上のとき、キャラタイプ「遠距離通常攻撃」の通常攻撃に対して「よろけ無効」を付与する ・体力50%以上のとき、キャラタイプ「遠距離通常攻撃」の通常攻撃に対して被ダメージ-50% |
| 能力者 | – |
| 新世界 | ・苦手属性の敵に対する与ダメージ+15% |
公式twitter情報
【新キャラクター紹介】
■元世界政府/科学班員 シーザー・クラウン
属性:赤 スタイル:ディフェンダーガスガスの実の能力者、シーザー・クラウン参戦!
敵の行動を邪魔するスキルをもつディフェンダー!
スキル「無空世界」は周囲の敵の体力を削り、相手を寄せ付けないぞ!#バウンティラッシュ pic.twitter.com/dfmhF3hgwS— ONE PIECE バウンティラッシュ【公式】 (@OPBR_official) September 15, 2020
スポンサーリンク
『バウンティラッシュ』関連記事
| キャラ |
|---|
| キャラ一覧 |
| ランキング | |
|---|---|
| 最強キャラ | リセマラ |
| キャラ強化 | |
|---|---|
| ディフェンダー作り | 感電キャラ作り |
| メダル強化 | – |



