『ワンピース バウンティラッシュ』に登場する星4キャラ「錦えもん」(光月家/家臣 錦えもん / きんえもん)の評価やバトル中の立ち回り方をご紹介。『バウンティラッシュ』攻略の参考にしてください。
※新キャラのため随時、記事内容を更新します
錦えもんの基本情報
レア度 | 星4 > 星6 |
---|---|
属性 | 赤 |
スタイル | ディフェンダー |
錦えもんの強い点
スポンサーリンク
最強候補のディフェンダー
錦えもんは、ディフェンダーとして最強候補のキャラ。
C旗乱戦時の守備が得意?
特性効果で味方とともにお宝エリアにいると被ダメージが30%カットされ、またカウンタースキルを持つ。C旗などの乱戦時に活躍しやすい性能をしている。
ふっとばし付きのカウンタースキル持ち
スキル「”狐火流””焔裂き”」は”ふっとばし”可能なカウンター。ディフェンダーとの相性がよくて便利。
「燃焼」付与する敵と対峙すると有利
特殊効果により、「燃焼」付与が無効化されて、代わりにスキル1、2のCTが50%短縮される。また自チームお宝エリア内で、かつ味方がいるという条件付きで、さらにスキル1のCTが短縮される。
スポンサーリンク
錦えもんの弱い点
1対1で旗を守る場面で不利
通常、ディフェンダーには”自チームお宝エリア内いることで被ダメージ-30%”の特性がついているが、今回は”同時に味方がいること”がバフ発動の条件となっている。敵と1対1で対面する際に、防御面で不利になりがち。
錦えもんのおすすめメダル
スポンサーリンク
編集中
編集中
おすすめメダルセット | 防御力が高いDFの作り方 |
錦えもんの入手方法
錦えもんは、ガシャ(ガチャ)限定のキャラ。
ガシャ
錦えもんが手元にいる状態で、ガシャで引き当てると200かけらに変換される。
出現ガチャ | ・超フェス限定ガシャ ・フェス限定ガシャ ・恒常ガチャ |
---|
その他
ガシャ以外で、錦えもんのかけらを入手する手段はこちら。
入手方法 | ・バトルポイント交換所(「得ラッシュ30」購入で解放) ・クリスタルかけら(錦えもんを所持している場合) ・特訓(錦えもんを所持している場合) |
---|
スポンサーリンク
錦えもんのステータス・スキル
ステータス
総合力 | 10796 |
---|---|
体力 | 8648 |
攻撃力 | 2002 |
防御力 | 2186 |
クリティカル | +11.00% |
スキル1:”狐火流””焔裂き”
スキル名 | “狐火流””焔裂き” |
---|---|
攻撃力 | 成功=246+492 / 失敗=377 |
CT | 34秒 |
効果 | ・成功時に近距離にいる敵にダメージを与え、遠距離にいる敵にダメージ与えてふっとばす ・ヒットした敵に、「燃焼」を付与する ・失敗時に近距離にいる敵にダメージを与える ・スキル発動から一定時間、自身に「無敵」を付与する |
スキル2:火柳一閃
スキル名 | 火柳一閃 |
---|---|
攻撃力 | 751 |
CT | 41秒 |
効果 | ・中距離の敵に突進してダメージを与える ・ヒットした敵に「燃焼」を付与する ・一定時間、自身に「よろけ無効」を付与する |
スポンサーリンク
チームブースト
種類 | 攻撃力ブースト |
---|---|
効果 | チームメンバーの攻撃力を増加する |
特性
キャラ特性 | ・「燃焼」を無効化する ・「燃焼」を無効化したとき、スキル1のCT-50% ・「燃焼」を無効化したとき、スキル2のCT-50% |
---|---|
特性1 | ・自分がいるお宝エリアに味方がいるとき、被ダメージ-30% ・自分がいるお宝エリアに味方がいるとき、スキル1CT短縮速度+50% |
特性2 | ・自身がダウンすると、「よろけ無効」を付与する ・体力50%以上のとき、被ダメージ-30% |
ブースト特性 | ・体力45%以上のダメージを受けると、体力回復+5% |
キャラタイプ
キャラタイプ名 | 効果 |
---|---|
編集中 | ・編集中 |
スポンサーリンク
公式twitter情報
【新キャラクター紹介】
■光月家/家臣 錦えもん
属性:赤 スタイル:ディフェンダー光月家家臣 錦えもんが参戦!
狐火流の使い手で敵からの燃焼状態を無効化し、さらにスキルのクールタイムを回復するぞ!
スキル「”狐火流””焔裂き”」は2段攻撃で敵をふっとばすカウンターだ!#バウンティラッシュ pic.twitter.com/W2Gybz92oi— ONE PIECE バウンティラッシュ【公式】 (@OPBR_official) November 25, 2020
『バウンティラッシュ』関連記事
キャラ |
---|
キャラ一覧 |
ランキング | |
---|---|
最強キャラ | リセマラ |
キャラ強化 | |
---|---|
ディフェンダー作り | 感電キャラ作り |
メダル強化 | – |