『ワンピース バウンティラッシュ』に登場する星4キャラ「クザン」(元海軍本部大将 クザン / 2年後 クザン)の評価やバトル中の立ち回り方をご紹介。『バウンティラッシュ』攻略の参考にしてください。
クザンの基本情報
レア度 | 星4 > 星6 |
---|---|
属性 | 緑 |
スタイル | アタッカー |
クザンの強い点
スポンサーリンク
最強候補のアタッカー
クザンは、アタッカーとして最強候補のキャラ。
敵を凍らせる手段が多い
両スキルとも100%の確率で「凍結」を付与できる。また特性効果で被ダメージ時にも敵に「凍結」付与する。
「凍結」の敵に大ダメージを与える
特性効果により、「凍結」時の敵に攻撃すると最大で与ダメージが50%増加する。またHP回復効果も付く。
ワンパン耐性持ち
特性にワンパン耐性がある。出撃後に、なにもできずにK.O.をとられるリスクを減らせる。
スポンサーリンク
スキル1は周囲の敵を100%凍結する
スキル1を使用すると、周囲にいる複数の敵を確実に「凍結」できる。お宝エリアなどの密集地で使用すると、複数の敵を同時にK.O.できることがある。
スキル2は短いCTの遠距離攻撃で100%凍結する
スキル2は遠距離の敵にダメージを与えて、かつ確実に「凍結」を付与する。CTが23秒と回転もはやい。
「スキル2で凍結」 > 「近づいてスキル1」のコンボのほか、「スキル2で凍結」>「味方の高火力スキル」の流れといった、味方メンバーの援護としても使える。
クザンの弱い点
スポンサーリンク
スキル1にジャスト回避とカウンタースキルなどが入る
スキル1を使用すると一定時間ごとに周囲の敵へダメージを与える。そのため、ジャスト回避やカウンタースキルの判定が有効となる。とくにレイリーのジャスト回避特性の餌として使われることがある。
また敵を「凍結」した後も、超フェスビッグマムなどに「感電」を付与されることもある。
スキル1を読まれると逃げられる
クザン最大の特徴となる、スキル1は近接の敵を確実に凍結できる。しかしスキル1の発動を先読みされると、敵に逃げ回られて不発に終わることがある。
とくに、遠距離型のふっとばしスキルを持つ敵が周辺にいる際は注意したい。
スキル2に「よろけ無効」がない
スキル2は遠距離から敵を「凍結」付与できるが、出がはやくない上に発動時の「よろけ無効」がない。敵にマークされておらず、フリーの状態でないと機能しづらい。
「凍結」頼みの性能
クザンの強みは、敵を「凍結」状態にすることで、このほかに特性やスキルに大きな特徴がない。「凍結」が効かない赤サボや、「凍結効果の時間短縮メダル」を装備した敵と対峙するとアタッカーとしての役割を果たしにくい。
スポンサーリンク
クザンのおすすめメダル
6タグ発動して火力も上昇する
メダル | ||
---|---|---|
![]() 象銃乱打 |
![]() 大辰撼 |
![]() JETロケット |
追加特性(メダル強化時) | ||
体力+ 防御力+ クリ率+ |
攻撃力+ クリ率+ 気絶の短縮 |
体力+ 攻撃力+ 防御力+ |
メダル特性 | ||
・敵チームのお宝エリアにいるとき、与ダメージ+5%【象銃乱打】 ・自チームのお宝エリアにいるとき、スキル2のCT短縮速度+13%【大辰撼】 ・お宝確保数が少ないとき、スキル1のCT短縮速度+13%【JETロケット】 |
||
発動タグ | ||
・スキル1のCT短縮速度+14%【2年後・2セット】 ・スキル2のCT短縮速度+20%【麦わらの一味・3セット】 ・回避のCT短縮速度+7%【超人系能力者・2セット】 ・奪取速度+14%【船長・2セット】 ・敵よりお宝エリア確保数が少ない時、与ダメージ+10%【最悪の世代・3セット】 ・自分がいるお宝エリアに味方がいるとき、与ダメージ+7%【義兄弟・2セット】 |
「凍結」に加えて「感電」も付与できる
メダル | ||
---|---|---|
![]() エネル |
![]() ゴロゴロ |
![]() ゴロゴロ |
追加特性(メダル強化時) | ||
体力+ クリ率+ 感電の短縮 |
体力+ 防御力+ クリ率+ |
体力+ 防御力+ クリ率+ |
メダル特性 | ||
・体力が70%以上のとき、スキル1のCT短縮速度+13%【エネル】 ・被ダメージ時、3%の確率で「感電」を付与する【ゴロゴロ】 ・被ダメージ時、3%の確率で「感電」を付与する【ゴロゴロ】 |
||
発動タグ | ||
・スキル1のCT短縮速度+14%【空島/LRLL・2セット】 ・スキル2のCT短縮速度+14%【神の軍団・2セット】 ・回避のCT短縮速度+7%【自然系能力者・2セット】 ・お宝確保数が敵より少ないとき、被ダメージ-7%【心綱・2セット】 |
クザンの入手方法
クザンは、ガシャ(ガチャ)限定のキャラ。
スポンサーリンク
ガシャ
クザンが手元にいる状態で、ガシャで引き当てると200かけらに変換される。
出現ガチャ | ・超フェス限定ガシャ ・フェス限定ガシャ ・恒常ガチャ |
---|
その他
ガシャ以外で、クザンのかけらを入手する手段はこちら。
入手方法 | ・バトルポイント交換所 ・クリスタルかけら(クザンを所持している場合) ・特訓(クザンを所持している場合) |
---|
クザンのステータス・スキル
スポンサーリンク
ステータス
総合力 | 10797 |
---|---|
体力 | 8611 |
攻撃力 | 2246 |
防御力 | 1952 |
クリティカル | +11.00% |
スキル1:氷河時代
スキル名 | 氷河時代 |
---|---|
攻撃力 | チャージ中=40 / チャージなし=528 / チャージ完了=729 |
CT | 33秒 |
効果 | ・スキルボタン長押しでチャージを開始する ・チャージ中に近距離にいる敵にダメージを与える ・ヒットした対象に「凍結」を付与する(5秒間) ・チャージ中に移動可能 ・チャージ完了で中距離の敵に、ボタンを離すと近距離の敵にダメージを与える ・一定時間、「よろけ無効」を付与する |
スキル2:暴雉嘴
スキル名 | 暴雉嘴 |
---|---|
攻撃力 | 566 |
CT | 23秒 |
効果 | ・遠距離にいる敵にダメージを与える ・ヒットした敵に「凍結」を付与する(5秒間) |
チームブースト
種類 | 攻撃力ブースト |
---|---|
効果 | チームメイトの攻撃力が増加する |
スポンサーリンク
特性
キャラ特性 | ・敵から攻撃されたとき、10%の確率で被ダメージ-30% ・被ダメージ時、5%の確率で敵に「凍結」を付与する ・自身に「凍結無効化」を付与する ・スキル1使用から一定時間、ダウンがよろけになる |
---|---|
特性1 | ・敵チームお宝エリアにいるとき、与ダメージ+30% ・体力50%以上のとき、K.O.されると体力1で耐える |
特性2 | ・「凍結」状態の敵を攻撃すると、与ダメージ+20%、体力回復+5% ・自身がダウンしたとき、スキル1のCT-15% |
ブースト特性 | ・クリティカルダメージ+20% |
キャラタイプ
キャラタイプ名 | 効果 |
---|---|
アタッカー | ・攻撃力+200 ・クリティカルの与ダメージ+5% |
自然系能力者 | ・体力が50%以上のとき、キャラタイプ「遠距離通常攻撃」の通常攻撃に対して「よろけ無効」を付与する ・体力が70%以上のとき、キャラタイプ「遠距離通常攻撃」の通常攻撃に対して被ダメージ-50% |
能力者 | – |
新世界 | ・苦手属性の敵に対して与ダメージ+15% |
公式twitter情報
【新キャラクター紹介】
■元海軍本部大将 クザン
属性:緑 スタイル:アタッカー謎に包まれた男、元海軍本部大将クザンが参戦!
敵をまとめて凍結状態にして一気に仕留めるアタッカー!
スキル「氷河時代」はチャージ中に移動しながら周囲の敵を凍結状態にできるぞ!#バウンティラッシュ#ONEPIECE pic.twitter.com/I9VRoKCU3J— ONE PIECE バウンティラッシュ【公式】 (@OPBR_official) November 17, 2020
『バウンティラッシュ』関連記事
キャラ |
---|
キャラ一覧 |
ランキング | |
---|---|
最強キャラ | リセマラ |
キャラ強化 | |
---|---|
ディフェンダー作り | 感電キャラ作り |
メダル強化 | – |
コメント
2022年(*’∇’)/゚・:*【祝】*:・゚\(‘∇’*)誕生日、ちょっと遅くなったけどね💕本誌気長に待ってます🎶
これは強いですか?
よわない?
本当に合ってるんですかね?この情報どこで手に入れましたか?教えて欲しいです、
よくよめ