『コード:ドラゴンブラッド』(CODE:D-Blood / ドラブラ)における画面の見方やプレイヤーキャラの操作方法をご紹介。移動やバトル時の攻撃、回避、スキルなどの基本操作について記載しているので、『ドラブラ』攻略の参考にどうぞ。
| アプリダウンロード後に確認すること | |
|---|---|
| サーバー選び | 職業選び |
| キャラメイク | リセマラ |
| 序盤の進め方 | キャラの操作 |
画面の見方

| 世界マップ | エリアをマップ間移動できる。 ▶︎世界マップの使い方︎ |
|---|---|
| ①プレイヤーアイコン | プレイヤーLvを表示。プレイヤー情報の画面へ移動する。 ▶︎レベル上げ |
| ②PK | 「平和モード」と「暴走モード」を切り替える。「暴走」モードではPKが可能。 |
| ③訓練 | 「訓練場」のダンジョンへ移動する。ザコ狩りに適した場。 ▶︎訓練のやり方 |
| ④戦力アップ | プレイヤーの「スコア」(戦力)を上げるための手段がまとめられた画面へ移動する。 |
| ⑤竜の訓練 | ベビードラゴンを育成する画面へ移動する。育成完了後に、プレイヤーの仲間になる。 |
| ⑥商店街 | 「商店街」へ移動する。各種アイテム、装備、乗り物などを購入できる。 |
| ⑦イベント | ゲーム内イベントのまとめ画面へ移動する。 |
| ⑧ボーナス | オンラインボーナス、ログインボーナスなどを受取る画面へ移動する。 |
| ⑨カメラ | スクリーンショットを撮影する。 |
| ⑩目標と結成 | タブ「目標」で現在の目標が表示される。またタブ「結成」で他プレイヤーとチームを編成できる。 |
| ⑪アイテム | バッグ画面へ移行する。手持ちアイテムを確認、整理できる。 |
| ⑫メニュー | 各種メニューを開閉する。 |
| ⑬移動パッド | プレイヤーキャラを移動する。 |
| ⑭チャット | チャットを確認できる。 |
| ⑮アクションメニュー | 戦闘、特殊移動などを操作できる。 |
アクションメニューの操作
スポンサーリンク
非戦闘時
| ①ターゲット | ターゲットを変更する。 |
|---|---|
| ②オート | 敵がいるとき、オートで戦闘する。 ▶︎オート狩り |
| ③落下 | 疾走中に地面へ落下する。 |
| ④疾走 | 高スピードで空中を移動する。 |
| ⑤運転 | 設定している乗り物に乗車して移動する。 ▶︎乗り物の強化と入手 |
| ⑥戦闘モード | 移動アクションと戦闘アクションを入れ替える。 |
| ⑦ジャンプ | ジャンプする。ダブルタップでジャンプ後に滑走する。 |
| ⑧回避 | 回避行動をとる。 |
戦闘時
| ①スキル | 各種スキルを使用する。 |
|---|---|
| ②形態変更 / スキル入れ替え | 形態が2つあるキャラは形態変更を、ないキャラはスキルを入れ替える。 |
| ③通常攻撃 | 通常攻撃を使用する。 |
| ④共通言霊 | 共通言霊スキルを使用する。 ※画像では未習得 |
| ⑤職業言霊 | 職業言霊スキルを使用する。 |
『ドラブラ』攻略情報
ランキング
| リセマラ | 最強職業 |
スポンサーリンク
職業 一覧
| 村雨 | 鷹狩 |
| 執行者 | 共生 |
アプリダウンロード後に確認すること
| サーバー選び | 職業選び |
| キャラメイク | リセマラ |
| 序盤の進め方 | キャラの操作 |
