『無限放置物語』(ほちがたり)の序盤の進め方を紹介。ゲームの流れを把握して、効率的に『無限放置物語』を攻略しよう。
▼チュートリアルを進める
▼装備・スキルを入れ替える
▼金貨で装備枠を強化する
▼Lv12で都市が解放される
▼荷物を管理する
▼奈落の底で強力な装備を入手する
▼放置プレイで総合力を上げていく
チュートリアルを進める
ゲームスタートしたら、チュートリアルをこなしつつ戦闘を進めていく。リセマラをする場合は、こちらを下記をチェックしよう。
リセマラについて | – |
慎重にプレイヤー名を付けよう
キャラ(職業)を選択するときに、同時にプレイヤー名を決める。プレイヤー名は後々に変更可能だが、80ダイヤかかるので注意しよう。
スポンサーリンク
装備・スキルを入れ替える
戦闘中で入手した装備・スキルは、順次セットしていく。

金貨で装備枠を強化する
また戦闘では金貨を入手する。戦闘で詰まったら、装備枠を金貨で強化して総戦力を高めよう。

Lv12で都市が解放される
都市が解放されると、鍛冶、ガチャといったコンテンツを使用できるようになる。まずは「メール」から、事前登録報酬を受け取って25連ガチャを引こう。

荷物を管理する
すぐに荷物が満タンになる。不要な装備は「都市」の「鍛冶屋」で「装備精錬」して処理しよう。またダイヤに余裕があれば、荷物の枠を拡張しておこう。

スポンサーリンク
奈落の底で強力な装備を入手する
「奈落の底」が解放されたら、現在のレベルに見合ったステージを攻略する。クリア報酬として、ランダムで最高レアの「秘金」か「セット装備」が手に入る。ただし同じステージで報酬がもらえるのは一度のみ。

高速戦闘する
1日2回まで、戦闘を3時間スキップして経験値と報酬を得られる。1日1回は無料で「高速戦闘」できるので、確実に毎日こなしたい。
放置プレイで総合力を上げていく
ここまできたら、あとは放置プレイで戦闘を繰り返して、「ドロップした装備の入れ替え」、「金貨で装備枠の強化」、「不要な装備を装備精錬する」ーーを繰り返してキャラの総合力を上げていく。
スポンサーリンク
スキルオート化する
放置プレイする際は、「オート設定」からスキルオート化して自動でスキルを発動するようにしよう。
長時間放置時は自動売却の設定を変える
長時間放置する際は、ドロップする装備が多くなり荷物の枠を圧迫する。放置前に装備整理をして、「オート設定」で青以下の装備を自動売却するように設定しよう。
無限放置物語攻略 関連記事
リセマラについて | – |
コメント